津山産業支援センター電話番号 0868-24-0740

津山産業支援センター電話番号 0868-24-0740

お問い合わせフォームへ

▶︎つやまビジネス通信

つやまビジネス通信は最新のトピックや経営に役立つ情報などをお届けする
つやま産業支援センターの定期情報誌です。

つやまビジネス通信のご案内

ファイルのサムネイル画像です

2025年8月号

□ つやまエリアオープンファクトリー2025 イベント開催報告

□ ICTコネクトセミナー・異業種連携PF 開催報告

□ TSUYAMA FURNITURE 展示開催@津山市立図書館のご案内 

□ Homing DAY-1・Canva体験会 開催のお知らせ

□ 『旅するコーディネーター』とむさんのコラム Vol.5

□ 8月~9月 役に立つイベント等のご案内

PDF版ダウンロード

ファイルのサムネイル画像です

2025年7月号

□つやまエリアオープンファクトリー2025 プレイベント開催報告

□第29期つやま産業塾開講・津山工業高校×C’snet課題研究支援 開催報告

□TSUYAMA FURNITURE SHOWROOM ReNew・異業種連携PF開催のご案内

□第30回つやまロボットコンテスト 参加チーム募集!

□『旅するコーディネーター』とむさんのコラムVol.3

□7月~8月 役に立つイベント等のご案内

PDF版ダウンロード

ファイルのサムネイル画像です

2025年6月号

□ C‘s net × 津山商業高校 連携講座開催報告

□ 津山ステンレス・メタルクラスター新入社員研修開催報告

□ 津山高専技術交流プラザ総会開催報告

□ 新職員の紹介~津山市地域おこし協力隊 来島 克也氏

□ 『旅するコーディネーター』とむさんのコラム Vol.3

□ 6月~7月 役に立つイベント等のご案内

PDF版ダウンロード

ファイルのサムネイル画像です

2025年5月号

□ つやま産業塾 第29期 塾生募集のお知らせ

□津山ステンレスネット総会報告

□MADE IN TSUYMA POP UP in 神戸・津山・広島

□つやま企業サポート事業補助金 締切迫る!!

□ 『旅するコーディネーター』とむさんのコラム②

□ 5月~6月 役に立つイベント等のご案内

PDF版ダウンロード

ファイルのサムネイル画像です

2025年4月号

□ 新年度のご挨拶・新職員の紹介

□ 令和7年度 つやま企業サポート事業補助金のお知らせ

□ 『旅するコーディネーター』とむさんのコラム①

□ 4月~5月 役に立つイベント等のご案内

PDF版ダウンロード

ファイルのサムネイル画像です

2025年3月号

□ TSUYAMA FURNITURE POP UP出展

□ 令和6年度ふるさと納税寄附額10億円突破

□ 津山高専技術交流プラザ・津山商工会議所合同産学連携交流会を開催

□ つやまエリアオープンファクトリー2025 参加企業募集

□ 津山市人づくり運営委員会秋田元会長表彰・津山市人づくり事業助成金募集

□ 第二の人生を生き抜くオジサンのコラム・3月~4月役に立つイベント等のご案内

PDF版ダウンロード

ファイルのサムネイル画像です

2025年2月号

□ 津山クリエイティブ人材ネットワーク、津山商業高校との連携授業を初開催

□ 津山ステンレスネット 津山工業高校へ資材や工具を寄贈

□ 【これからの地域人財育成・活用】開催報告・つやまICTコネクトセミナー開催報告

□ MADE IN TSUYAMA POP UP出展開催報告

□ 津山高専技術交流プラザ・津山商工会議所合同産学連携交流会のお知らせ

□ 令和7年度つやま企業サポート事業補助金『生産性向上補助金』について

□ 第二の人生を生き抜くオジサンのコラム・2月~3月 役に立つイベント等のご案内

PDF版ダウンロード

ファイルのサムネイル画像です

2025年1月号

□ 新年のご挨拶・TSUYAMA FURNITUREショールーム開設

□ 高専プラザ 企業PR会&研究内容発表会・つやまロボコン・津山フェア 開催報告

□ MADE IN TSUYAMA新橋館フェア・市民公開講座 開催のお知らせ

□ 『第二の人生を生き抜くオジサンのコラムVol.4』

□ 1月~2月役に立つイベント等のご案内

PDF版ダウンロード

配信ご希望の方

メールで info@tsuyama-biz.jp
までお知らせください。
毎月最新号をメールで
お届けします。

センター賛助会員の皆様には
保存に便利な紙スタイルで
郵送しております。

賛助会員について