つやまビジネス通信は、最新のトピックや経営に役立つ情報などをお届けするつやま産業支援センターの定期情報誌です。
メールで info@tsuyama-biz.jp までお知らせください。毎月最新号をメールでお届けします。 なおセンターの賛助会員の皆様には保存に便利な紙スタイルで郵送しております。 [賛助会員の案内はこちら]
□つやまエリアオープンファクトリー2021参加企業募集 □まちカレ講座情報、ファクトリーブランドフェア2021(新橋館) □市民公開講座開催のお知らせ、Homing開催報告 □つやま産業塾報告 他 □役に立つイベントのご案内 |
ダウンロード |
□第25回津山ロボットコンテスト 開催報告 □まちカレ講座・連携講座情報 □岡山デニムライフ展 開催のお知らせ □TSUYAMA FURNITURE 開発進行中! □「コーヒーカン」の制作について □役に立つイベント等のご案内 |
ダウンロード |
□新型コロナに関連した固定資産税等の軽減について □津山まちなかカレッジおすすめ講座のご案内 □MADE IN TSUYAMA企画展はじまる □IoT体験道場開催報告・つやま産業塾プロフェッショナルコースのご案内 □役に立つイベント等のご案内 |
ダウンロード |
□ 異業種連携プラットフォーム開催の報告 □津山まちなかカレッジよりセミナーのご案内 □『おかやまIT経営力大賞』優秀賞を賛助会員2社が受賞 他 □ 廣瀬マネージャーの優しく語ろうSociety5.0の世界 Vol.10 □ 役に立つイベントのお知らせ |
ダウンロード |
□ 第9回イノベーションネットアワード2020受賞の報告 □津山まちなかカレッジよりセミナーのご案内 □中学校講演の様子・コーディネータ―派遣について □ 廣瀬マネージャーの優しく語ろうSociety5.0の世界 Vol.9 □ 役に立つイベントのお知らせ |
ダウンロード |
□異業種連携プラットフォーム開催のお知らせ □津山まちなかカレッジからのご案内 □MADE IN TSUYAMA出展のお知らせ □廣瀬マネージャーの優しく語ろうSociety5.0の世界 Vol.8 □役に立つイベントのご案内 |
ダウンロード |
□防災・防疫製品の展示体験会 開催報告 □つやま産業塾 第24期スタート 開催報告 □津山まちなかカレッジから セミナーのご案内 □廣瀬マネージャーの優しく語ろうSociety5.0の世界 Vol.7 □65歳超雇用推進助成金のご案内 □役に立つイベント等のご案内 |
ダウンロード |
□事業継続特別支援金/生産性向上特別措置法のご案内 □若手・中堅社員研修 津山会場募集のご案内 □津山まちなかカレッジから セミナーのご案内 □廣瀬マネージャーの優しく語ろうSociety5.0の世界 Vol.6 □トライアル・サウンディング実施開始について □役に立つイベント等のご案内 |
ダウンロード |
□補助金 新メニューのご案内 □「津山まちなかカレッジ」オススメ講座・イベント情報 □廣瀬マネージャーの優しく語ろうSociety5.0の世界 Vol.5 □「MADE IN TSUYAMA」に新たな製品が加わりました □役に立つイベントのお知らせ |
ダウンロード |
□「津山支縁プロジェクト」で事業者支援開始 □新型コロナウイルスに関する津山市の経済施策 □5月末締め切りの補助金メニューについて □廣瀬マネージャーのSociety5.0の世界 Vol.4 □つやま産業塾第24期生募集 |
ダウンロード |
□令和2年度の主な重点事業について □つやま産業支援センタースタッフ紹介 □廣瀬マネージャーの津山市分析 □つやま産業支援センターサポート補助金制度について □新型コロナウイルスに関する主な支援制度について |
ダウンロード |
□「新型コロナウイルスに関する経営相談窓口」の設置について □オープンファクトリー2020参加企業募集開始 □廣瀬マネージャーの優しく語ろうSociety5.0の世界 □津山高専技術交流プラザ・津山圏域改善活動委員会からの報告 □役に立つイベントのご案内 |
ダウンロード |